アリクイ工房

迷い犬を保護した話「小犬のまゆげ」を綴っています

固形フードは食べられない?  12月30日(4)

夕方になる前にまさとくんが帰り、入れ替わりで細君がパートから帰ってきた。
さっきつくったチラシを細君に見せて、うちの電話番号を記すことの了解を得る。

内容が決まれば、あとはプリンタで増やすだけ。
今日のうちに用意して、明日にも子どもらにチラシ撒きをしてもらおう。

親同士も話したほうがいいだろうと、細君がこうすけくんのお母さんに電話する。
さらにたいちくん、まさとくんとも連絡を取り、明日の午後にずっこけ4人組が集まることにする。

明日は大晦日。
正月休みに入る前に、少しでもやれることをやっておこう。
個人宅は無理としても、店や交番にはチラシの張り出しを頼めるだろう。

息子と一緒に、近所の100円ショップに歩いて行く。
すぐにお返しするかもしれない犬のために、あまり用具を揃えたくない。
でも、飲み水や食事用の安定した器は、やっぱりあったほうがいい。
「男の子だから」と、息子が緑色の器を選ぶ。
おもちゃ代わりにでもなればと、小型犬用のガムも買う。

とっぷりと日も暮れた午後6時。
朝の食事から半日が経ち、犬もお腹が空いただろう。
「ウェットタイプのビーフ缶だけあげると、固形フードを嫌がって食べなくなるよ」
と、近所のYさんに言われていた。
2、3日ならともかく、長期戦も覚悟した以上、エサの選り好みはしてほしくない。
今宵の食事は、缶詰のウェットビーフと固形フードを混ぜたもの。
うまく食べてくれればいいが……

ちょこんとお座りする犬の鼻に、器を差し出す。
フンフンと匂いを嗅いだ後、勢いよく、ペロペロと舐め始めた。
うまくいった……はずが、減っていくのは舐め取れるビーフのみ。
固形フードは器に残ったままだった。

この犬は、固形フードを食べ物だと認識してないのか?
食べたことがないのか、それとも歯が悪くて敬遠してるのか?

どちらにしても、この先ずっとビーフ缶というのもちょっと厳しい。
食事の量はまだ足りないはずだ。
いずれ食べるかも知れないと、水でふやかした固形フードをそのまま置いておく。

空腹にさせて食べるのを待つ、なんて、もしかして動物虐待になるか……
ぼくの実家で犬を飼っていたのはもう30年近く前。
時代遅れの経験を活かそうしていいのか? と、いちいち自信がないのだった。