アリクイ工房

迷い犬を保護した話「小犬のまゆげ」を綴っています

子ども同士で話し合い  12月30日(3)

家に帰ってデッキに繋ぐと、犬は寝床に入ってうとうとし始めた。
彼はいつも寝ている。あちこちに連れ回されて、気疲れしているのか。

手早く昼飯を済ませ、息子に、こうすけくん、たいちくん、まさとくんに電話をして、午後にうちに集まるよう伝えさせる。
明日は大晦日、明後日は元旦。
一刻も早く飼い主探しを始めなければならない。

急な電話のため、うちにやってきたのはまさとくんだけ。
2人で話し合いをして、昨晩息子と書き出した飼い主探しのしかたについてのメモを埋めてもらう。
子どもたちは、メモ用紙に書き込んでは消してを繰り返していた。

その間にぼくは、「迷い犬 飼い主を探しています」と書いたチラシをつくる。
今朝撮った写真に、特徴と連絡先を添えた簡単なものだ。
パソコンで手早くつくって、プリントアウトする。

できたチラシを持って1階に降りると、子どもらの話はだいたい終わったという。
メモを見せてもらう。

=================================
1 聞き込み調査
   公園の近くの家
   犬の散歩している人
   自分たちの家の近所

2 迷い犬のチラシを貼ってもらう
   交番
   自治会館の掲示板
   スーパーの掲示板
   4人の家の壁
   同級生の家にも協力してもらう
   たいちくんのお母さんが働いている店

3 ツイッターやブログ
   親がやってたりしたらお願いする

4 それらをいつやるか
   明日にも4人で集まって相談する

5 探しても見つからなかったらどうするか
   誰かの家で飼う
   飼ってくれる家を探す
=================================

いまの彼らにできることは、全部書き出してある。
いつもはお調子者の2人だけど、精一杯智恵を出しあったようだ。よしよし。

メモの最後に書かれていた1行に、ドキッとする。

 

「どうしようもなかったら、保健所にお願いする」

 

……彼らなりに悩んだ末に、書かなければならなかった1文、だと思いたい。

f:id:UMEHiro:20171124142044p:plain