アリクイ工房

迷い犬を保護した話「小犬のまゆげ」を綴っています

一本の電話  12月31日 (4)

昨晩に予想外の散歩で中断した年賀状書きをしていた午後3時ころ、家の電話が鳴った。
細君が出て、真剣な声で「はいっ、はいっ」と返事している。
ただならぬ雰囲気。もしやこれは……

電話を保留にした細君に呼ばれる。
それは警察署からで、「飼い主らしき人が交番に来ている。これからパトカーで連れて行ってもいいか」とのこと。
少し考えて電話を替わる。

「お越しいただくのはもちろん構いませんが、飼い主の方だったら、そのまま連れて帰りたいことでしょう。
でも、飼い主探しをしている子どもたちが帰ってきたときに、もういなかったら、子どもたちが忍びない。
誠に申し訳ないが、できればその方の連絡先を教えていただき、子どもたちが帰ってきたら連絡するということにさせてもらえないか」

電話の向こうで、警察官が飼い主らしき方と話し合っている。
やがてOKがもらえたようで、電話番号と名前を教えてもらった。

電話を切った後、すぐ、たいちくんの家に連絡する。
たいちくんはキッズ携帯を持っている。
親御さんに事情を話し、すぐ帰るようにと伝言を頼んだ。

ひとまず連絡を終え、奥さんとぼくとで顔を見合わせる。

「よかったね……」
「でもまだ飼い主と決まったわけじゃないし……」

そう言いながら、でも、間違いないだろうという確信があった。
同じタイミング、同じエリアで、ヨークシャテリアを探す人が他にいるとは思えない。

口では「捨て犬とは限らない」「一時的に預かるだけ」と言ってきた。
「無事戻せるよう、頑張って飼い主を探せ」と子どもたちに言ってきた。
でも内心は、飼い主探しはかなり困難、おそらく見つからないだろうと思っていた。
そして、それならうちで飼おうじゃないかと腹を括っていた。
先が短い老犬ならば、最期まで見届けてやろうじゃないか……。

たった2晩預かっただけだが、ぼくはそこまで考えていた。
少なからず愛着を覚えた。
「まゆげ」は、ぼくや家族にそう思わせるようなお利口さんだった。
でもやはり、当たり前だが、飼い主が見つかったらお返しする。

電話を受けて、安堵感が半分、脱力感が半分で、心中複雑だった。